忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

石垣島 お土産 石垣島ラー油

石垣島のお土産で一時期、とても有名になったのがラー油です


農園でひとつひとつ手で摘み、石垣島にサンサンとそそがれる太陽の光で乾燥させてから粉状にした島とうがらしに、ウコンや、ピパーチという別名・島コショウともよばれている石垣島の香辛料をたっぷりと使った作ったものを石垣島ラー油と言われており、石ラーとも呼ばれています


石垣の塩も使われているのでまさに、石垣島の太陽と風と海が生んだ食品といえます


「食は命薬(ぬちぐすい)」と沖縄各地でよく使われる言葉ですが、まさにこのラー油も身体に良い食材としてにんにくや白ごま、黒糖や黒豆などふんだんに盛り込んでいます


そのまま食べても、ラーメンやカレー、サラダやごはんや味噌汁にかけても美味しい万能調味料です


この石垣島ラー油、最初は2000年に辺銀食堂というお店で完全手作りで販売されていて品薄になってしまっていたほどの人気でした

現在では予約販売となっています


しかし今では他のメーカーでも島とうがらしなど石垣島特有の材料を使ったラー油がたくさんでています

PR

石垣島 レンタカー

石垣島のレンタカー事情として特筆すべき点は水曜日にガソリンが安くなるという点が一番大きいです


乗る以上は絶対に消費するのがガゾリンですから、どこのショップがオススメとかそういうのは二の次だったりするんです


水曜日は特売日として設定されているのでどこでも安くなりますし、空港近くであろうと市街地だろうとガソリン価格があまり変わらないのでセールかどうかが重要です


ただし稀にタイムセールなどをするスタンドもありますが、ゲリラ的なので特定のルールはありませんから遭遇したらラッキーくらいですね


このようなガソリン事情を踏まえた上で基本的に自分たちの希望条件に一番合うプランを提示しているショップで借りるというのが合理的です


石垣島レンタカー比較というサイトなど条件を比べることができる情報サイトも多いので、殆ど情報に困らないと思います

 

石垣島 観光スポット

石垣島は至るところに観光スポットがあるので、ある程度はテーマを絞った方が観光しやすく充実した時間を過ごせます。


海か陸かとか、島の東西南北どの辺りを攻めてみるかなど・・・絞り方は人それぞれで良いですが、グルッと一周全て回る!というのは1日では足りないでしょう。

 


大雑把にグルッと回るくらいなら観光ツアーバスを利用することができるので、そちらでも良いかもしれません。


ただ私が1回ものは試しに乗ってみたところ相当物足りなかったです(笑)


本当にザックリでいいということもない限りレンタカーや予算があるなら観光タクシーが良いかと思います。


1日しか観光で回れないという場合はツアーバスでも良いかもしれませんね。

 


何ごとも適材適所なので旅行の日程に合わせて観光地巡りに使う手段を選択した方が良いでしょう。

石垣島 ツアー

石垣島は観光で回るところが多いものの島自体はそこまで大きくありませんから、最初の旅行は全体をグルッと回るツアーで見ていって、気にったら次の旅行では自由に回るのが良いところです


もちろん海遊びに特化させて行くなど好みでチョイスしていって良いですし、期間も日帰りはちょっときついですが1ヶ月くらい滞在する方もいるくらいですから個人個人の考えでいくらでも自由に組めます


こうなってくると旅行ツアーというのも単なる入り口にすぎないという感じで、離島を観光する時くらいしかツアーに参加する意味がなくなってきます

 


そもそもツアーは全体を満遍なく回っていく傾向がありますから、これといったものを石垣島で見つけたら、それをとことん追求していくのが楽しいですよ


私の場合はシュノーケリングやダイビングなどの潜り系が非常にハマってしまい、冬の時期など四季折々の海を楽しんでいます


もっとも南の島ですから春秋感はあまりないですけどね

石垣島 グルメ

石垣島のグルメ事情といっても少し大雑把な話になってきますが、ぶっちゃけると石垣島には何でもあるのでテーマを絞っておかないと胃袋がもちません


それくらい食に魅力がある旅行先ですから計画の段階でも非常に楽しいというメリットがあるのもまた事実だったりします


魚は魚で鮮魚店が点在していますし、お肉なら石垣牛が有名ですし他にも地鶏や琉球在来種のアグー豚も知名度があったりしますよね


そして野菜から果実も石垣島産のものが多く揃いますから、地産地消もできてしまうのが石垣島の特徴であり胃袋がもたない理由となっています(笑)

 


肉魚野菜だけでもこんな状況ですから、もっと細かく見ていけば数え切れないくらいの名品グルメが存在しているのが石垣島です


1週間くらい滞在して回っていれば大体のものをザックリ食べることはできますが、珍味などは通ってても毎回新しい発見があったりするくらいですから、やはりテーマを決めるのは大切なところだと思います

 


ちなみに色々なグルメをまとめて食べる場合に便利なのが地元の居酒屋さんです


地産地消を地でいく石垣島ですから色々なものを使う居酒屋であれば・・・ということですね


そういう考えからかはわかりませんが、人気の居酒屋さんは旅行前に予約しておかないと入れないこともありますから、早めに電話予約しておくと良いでしょう